「キリスト教とローマ帝国 小さなメシア運動が帝国に広がった理由」

今、トルコ旅行を今年4月に控え、さらに来年3月には、「トルコ・イスラエル旅行」を主催することも控えているので、急ピッチでローマ時代と初代教会の姿を追っています。その中で、どこかで目にした本を図書館で借りてみました。

「キリスト教とローマ帝国 小さなメシア運動が帝国に広がった理由」ロドニー・スターク著 新教出版社
本書の要約をした記事

初代教会がローマ社会の中でどのように拡大していったのかを、活き活きと浮かび上がらせていると思います。宗教社会学者ということで、信仰の目で見るのとは違い、社会現象の中で分析しているので、興味を全くそそらない部分もありました。けれども、大方、興味深い点を提供してくれました。

トルコ旅行と古代教会

クリスチャン新聞で、「古代教会に学ぶ異教社会のキリスト教」という題名で、神戸改革派神学校の吉田隆校長が連載記事を書いておられて、何度となくスターク氏の著書に依拠しながら語ってくださっていたので、それも理解に助けになりました。実は、この記事連載が、私に初代教会を調べてみたい強い動機となりました。

私も感じていたことで、2018年4月のトルコ・ギリシア旅行において、キリスト教公認以前の、ローマ社会の古代教会は、本当に今の日本、その都市に住むキリスト者たちの状況と似ているからです。新約聖書に出て来る数多くの小アジアやヨーロッパの町々は、ローマ社会の中で有数の大都市でありました。文明が発達していると同時に、都市化の問題が立ち込めていました。そしてローマは、ギリシア・ローマ神話に基づく異教、そして皇帝崇拝が生活の中で密着しているため、キリスト者はイエスが主であるという告白を固持するために、多大な犠牲を払っていました。彼らは多数派ではなく、少数派だったのです。日本の都市に住むキリスト者が、大いに学び取ることができます。 続きを読む 「キリスト教とローマ帝国 小さなメシア運動が帝国に広がった理由」

「イスラエル・ベンチャーを聖書から考える」 勉強会

~「イスラエル・ベンチャーを聖書から考える」勉強会の申込募集 ~

今月1月29日に、ビズテリア主催の、イスラエル・ベンチャーと聖書との関わりについての勉強会(四回目)があります。

「イスラエル・ベンチャーを聖書から考える」 勉強会

イスラエル企業と何らかの関わりのある方や、イスラエル企業の代理店の方、また別業種の経営者の方でも、経営に関わっておられる方であればどなたでも参加可能です。クリスチャンの方であれば、参加費は無料です。参加されて、ご自身の知人の他の経営や事業者にご紹介してくだされば嬉しいです。(申し込みはリンク先でオンラインで出来ます) 続きを読む 「イスラエル・ベンチャーを聖書から考える」 勉強会