ワクチンは666の布石!? ~  終わりの日に生きるキリスト者とは?

 カルバリーチャペル国分寺の牧者、知主夫さんが、インターネット情報で悩んでいる、新しくクリスチャンになった人に答えています。

 アメリカの大統領選の不正選挙疑惑の時から反ワクチン情報まで、私も、こうした情報に距離を置きました。マスクやワクチンに関することも同じです。このことで、私のフェイスブックの友達関係も切ってきた方々が何人かいる、ということに気づいていました。

 同じように主イエスが地上に再び来られると信じ、同じように、その前に獣の国が来ると、聖書預言により信じていても、そのように信じている人々の中から、不正選挙疑惑や反ワクチンのことと、その終わりの日の生き方を説いていることに、強い違和感を抱いています。

 理由は、知主夫さんが明確に二つ答えています。 続きを読む ワクチンは666の布石!? ~  終わりの日に生きるキリスト者とは?

「ジェンダーサイエンス(1)「男X女 性差の真実」」を見て

 11月3日に、NHKで以下の番組がありました。下のリンク先で、5分の動画を視、番組内容のまとめを読むことができます。

ジェンダーサイエンス(1)「男X女 性差の真実」

 ジェンダーという言葉が、日本で一気にマスコミの中で広まっているように思われます。政府の中でも、男女共同参画社会と呼ぶものの中で取り上げられています。

 アメリカを中心に英語の情報も読んでいて、ジェンダー(gender)がいわゆる生殖器の違いを示す「性別(sex)」とは別の男女の定義として、頻繁に表れてきたのに気づいていました。いわゆる社会的な「男らしさ」「女らしさ」の男女の区別を表す概念です。「社会的性別」とも呼ばれるようです。

 最近のマスコミの風潮を見るに、環境保護運動や動物愛護運動などと似ていて、西欧社会で始まったものが一気に世界化している流れの中に、日本もどっぷりと入っていることに気づきます。今回のNHKの番組は、ジェンダー概念を取り入れている内閣府男女共同参画局も否定している、過激なジェンダー議論を展開させています。

性の中性化を目指す番組

 内閣府が目指している社会は、「男女別定年制の撤廃」「DV防止法の制定」「起業家、科学者、政治家など、従来女性が少なかった分野への進出」など、社会制度や慣行の見直しを目指しているものですが、「見直しが不要」なものとしての具体例として、「男女の服装に関する違い」「ひな人形、鯉のぼり」を挙げています。そして、以下のように、過激なジェンダー論を否定しているのです。 続きを読む 「ジェンダーサイエンス(1)「男X女 性差の真実」」を見て

「亡国の環境原理主義」から思う似非キリスト教

 この本を読んでいます。内容は、著者ご本人が以下の記事で書いています。

亡国の環境原理主義

 地球温暖化問題・・実は、これは苦手意識があり、避けてきた問題です。一つに、あまりにも二極化が進み、気候変動に対する懐疑派との対立が非常に大きいことがあります。もう一つは、数字との戦いがあり、私は理系肌では全くないので、避けてきました。

 けれども、もはや個人的には避けられない問題かな?と思いました。いや、一つの線につながってきたので、ようやく何か言える問題だと思いました。

 そのきっかけを作ってくださったのは、たまたま、教会に、関連する分野をお仕事にしておられる方がいることです。彼が私に、「環境”正義”という言葉が欧米で使われている。その正義って、キリスト教があるから出てくる発想ですよね?」と感想を求めてきました。日本では二酸化炭素を「減らす」ことで貢献するというのが、理解だけれども、二酸化炭素自体を悪と見なす二元論が気になっていて、それは、もしやキリスト教から来ているのでは?ということです。

 一般の日本人で、この分野に詳しい人であれば、キリスト教が背後にあるのでは?という発想をするはずだと、私も強く思いました。案の上、本書では、次のようなくだりがあります。 続きを読む 「亡国の環境原理主義」から思う似非キリスト教

ゆうき牧師と「聖書から読み解く世界情勢」

 私たちの教会で、「こんなユーチューブ・チャンネル見ているんですけれども、内は大丈夫ですかね?」と言って尋ねてきた兄弟が、いました。何かな?と思ったら、あ~あ、ゆうき牧師のチャンネルでした!

 動画で自己紹介で話していますように、ゆうき牧師とは、香港が初めてでしたが、東アジア青年キリスト者大会で出会い、それから、何かにつけ、いろんなところで会って、親しくさせてもらっています。香港での、日本のための祈り、ほんとにかっこよかったです。
 彼は、札幌で教会開拓をしていますが、ずっとビジネスマンへの重荷がありました。それで、かなり質の高い、ユーチューブチャンネルを運営していますが、それがバイブルライフコーチングです。

 そして私、明石清正とのコラボで、以下のシリーズが始まりました!

聖書から読み解く世界情勢

 火曜日の晩ぐらいに、週一回、掲載されますので、ぜひフォローしてみてくださいね。