エジプト旅行記その7 − 博物館事情そのAコプト博物館
ローマカトリックとは別にエジプト独自の展開をしていったとされる
コプト教会。すっきりしてこぎれいな博物館と展示の仕方は私好み。しかし、ここでもエアコンはない。ということで、上へ行くほど気温は上昇。
3世紀ぐらいの展示物は、貝殻の真ん中にビーナスがいたり、その他もろもろの偶像が・・・。これって本当にキリスト教なの?という展示物が続く。5、6世紀に入ると修道院の遺跡跡やら、布地に宗教画が施されている展示物が増えていく。最初は聖母マリアの上にキリストがいるような図案が多いのだが、それも年代が上がるにつれ、ローマカトリックとの差は何なのかな、と思うような展示物が増えていく。確かに独自の文字での聖書を作っていったのは、特色のひとつなのかもしれない。いずれにせよ、勉強不足でコプト教会の特性や独自性を理解できずに残念。砂漠に修道院のコミュニティーを形成していったところなど、クムランとの共通点を感じる。